
利用者様の支援業務
利用者様(定員4名)の観察を行い、必要に応じて介助や見守り、声掛けを行い、利用者さまをサポートします。記録や日報の記入もお任せします。
受付時間/平日 9:00-17:00
働き方が
選択可能!
利用者様(定員4名)の観察を行い、必要に応じて介助や見守り、声掛けを行い、利用者さまをサポートします。記録や日報の記入もお任せします。
夕食・朝食の提供をお願いします。献立は決まっていて、準備された食材をレシピに従い調理をしていただきます。
施設(戸建てタイプ)の清掃を行います。
Sさん
少人数の戸建型グループホームなので、基本的に一人で勤務していますから人間関係に悩まされないのが良いところかな(笑)
利用者さまとのコミュニケーションもありますから寂しさも感じませんし、申し送りや、正職員の巡回もあるので不安もありません。そういう意味でストレスのない職場だと思います。
勤務に入って、日中活動から帰ってきた利用者さまをお迎えする時に「今日はSさんだ!良かった~」と言ってもらえる時はお世辞だとしても、とてもうれしいですよ。
働き始める前は不安もありましたが、いつでも連絡が取れるシステムになっているので不安はありませんよ。わずらわしい人間関係もないので、利用者さまのことを想って仕事に打ち込めています。私よりご年配の女性達がたくさん活躍しているので、体力に不安のある方も、一度ご見学にいらして下さい。
この求人を見て興味を持たれた方、ともに働きましょう!
「十人十色」「百人百様」「千差万別」どれも個性をあらわす言葉です。 みんなそれぞれに事情があり、幸せを感じるポイントもそれぞれ。 利用者さまはもちろん、そのご家族も、働く人も、ここに集うすべての意思を尊重して認め合う。 それぞれの「しあわせ」を考える場所をつくりたい。その思いを込めて「しあわせラボ」を作りました。 月残業平均が15時間前後(社員のみ)など、積極的な働き方改革を行っております。あなたらしく働くことができる場所で一緒に成長してみませんか。皆様からのご応募をお待ちしております。
入社希望の方で「仕事は好きだけど、人間関係に悩んで転職したい」という方がよくいらっしゃいます。人間関係に悩んでいては、本来の仕事で質の良い仕事は出来ないと思います。「スタッフが和んでいないと、ゲストである利用者さまは和めない」そんな想いもあって、当社はスタッフさんが気持ちよく働ける環境づくりを心がけています。 当社では、怒られたり怒鳴られたりする事はなく、ミスを自発的に報告した人が評価される仕組みがあります。いつもスタッフ同士がお互いに声をかけ合い、助け合い、褒めあい、和気あいとしています。
代表取締役 髙橋 大
募集職種 | グループホームスタッフの世話人【夜勤】 |
---|---|
資格等 | 必須:なし 優遇:福祉施設勤務経験者 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務時間 | 17:00~翌9:00 ※180分の休憩 |
勤務地 | 笠幡・的場等の各グループホーム |
交通アクセス | 各ホームにより異なる |
契約期間 | あり(6ヶ月)※更新あり |
試用期間 | あり(試用期間:3ヶ月)※試用期間中の給与:本採用時と同じ |
休日 | シフト制(週1日からOK) 有給休暇消化率100% |
給与 | 1勤務 17,400円 ※別途1時間あたり70円前後の手当が毎月支給有 ※年齢、経験、能力等により応相談 収入モデル(週1回勤務の場合) 1勤務(16h-休憩3h)=13h 17,400円+月次手当(70円×13)910円=18,310円 18,310円×4週=73,240円 |
賞与 | あり(年2回) |
その他⼿当 | 通勤手当 |
保険 | 社会保険完備 |
採用フロー | 書類選考 → 一次面接 → 合否通知 エントリーから採用まで:約2週間 |